俺の背中に火をつけろ

ドラマや映画、演劇、音楽、本、マンガなどまあいろいろ。こんなタイトルですが女です。

『ふたがしら』2が楽しみだ

ツイッターを見てて、思わず「ひゃっほう!」と声を挙げそうになった。



いや『ふたがしら』続編決定というのは知ってましたが。

個人的にファンの春日太一氏が出演だなんて、こりゃ放送がますます楽しみだ。

 

秀作が多いWOWOWの連続ドラマWシリーズだけど、昨年一番夢中になって観たのはこの『ふたがしら』だったかもしれない。

原作はオノ・ナツメ(『リストランテ・パラディーゾ』や『GENTE』は読んでるけどドラマ放映時は未読)、脚本は劇団☆新感線中島かずき、監督は入江悠。

中島かずき作品の最大の魅力である“ケレン味”は、一歩間違うとただ安っぽくなったり今のテレビでは浮いてしまう可能性がある。だからこそそれを逆手に取って振り切った『キルラキル』は成功したのだと思うけど、今作に関しては入江悠監督の独特の「ちょっとだけオフビートな感じ」というのが上手くクールに作用していたように思う。

 

何より、キャスティングが最高だった。本能のままに動く弁蔵を演じる松山ケンイチはもうワンコ。ひたすらワンコ。これ、その前年に出演していた劇団☆新感線『蒼の乱』の役どころともかなり似通っているので、中島作品への連投がすごくいい方向に作用したと思われる。

そして、クールな色男・宗次を演じた早乙女太一。いわゆる「普通の芝居」に関してはまだまだ上手とは言えないけれど、それでも圧倒的な存在感と、身のこなしは同世代の俳優には確実に無理なわけで。特に着物姿での殺陣と所作! 例えば呼ばれたりしてそちらの方向へ行くために身体を動かす、その瞬間にちょっと肩口を羽織り直すような仕草とか、何気なく行っている動作が「普段から着物を着て生活しているリアリティ」満々で。これは早乙女太一というある意味今の芸能界において「異形」の育ちをした彼だからこそできることなんだよなあ。

 

先代の頭目を演じた國村隼も、ファム・ファタル的悪女を演じた菜々緒も、どこか切ない悪党・甚左の成宮寛貴も、みんながみんな画面の中で輝いている。1話ごとに必ずカラッと落ちがつくスッキリした終わり方も(かといって予定調和でもなく)、時代劇の世界観と見事にマッチ。時代劇を観てあんなにワクワクしたのは久々だった。

というわけで早く来い来い放送日。

(……余談だけど前回の新感線公演『乱鶯』が若干不満だったのだが、「不殺」を信条とする盗賊、という設定でこの『ふたがしら』をすぐ思い出してしまったのが個人的な敗因と思われる……いやタイミングが悪かったんじゃないかなあ……)

連続ドラマW ふたがしら DVD BOX
 

遅ればせながらこの間原作読んでみたら、菜々緒のビジュアル再現度にびっくりした。いやマンガの中でも最もビジュアル再現難しいクラスの絵だと思うんですけどねオノ・ナツメって。菜々緒すげえ。

 

ふたがしら(1) (IKKI COMIX)

ふたがしら(1) (IKKI COMIX)